こんにちはーかばろぐ(@kabaloginfo)です。
せっかく人狼のカードを買ったのですが、家族だけでは人数が足りず、あまりプレイできていません!
動画をみると、ルールと楽しみ方がわかって良いですね!
「FOD」で芸能人の人狼動画動画があったので紹介します!
芸能人・人狼動画はこちらから



目次-クリックでジャンプ!-
【人狼】芸能人プレイ動画「お笑い芸人」VS「弁護士」VS「アイドル」VS「ももち」
最近、マンガ購入のために「FODプレミアム
昔、深夜に見かけた記憶がありますね!
1つの動画が30分~1時間程度あるので、しっかり楽しめます。
芸能人・人狼動画はこちらから
視聴者から
- 誰が人狼がわかるバージョン
 - 誰が人狼かわからないバージョン
 
があり、いろいろな楽しみ方ができます。
「おぎやはぎ」は演技が上手、表情が読めない。お互いをライバル視。
「おぎやはぎ」の2人は、ひょうひょうとしていて、表情から心理が読めないですね。
実際に「人狼」をやるときの参考になります。
常に、本音なのか、冗談なのか、わからないキャラなので、本音を読むのがむずかしそうです。
コンビでお互いに手ごわい!と感じていて、警戒しているのがわかります。
これもコンビ愛かもしれませんね!
「北村弁護士」は実直!弁護士の説得力はさすが!
本職弁護士が、人狼をやっているのは貴重な映像ではないでしょうか?
北村弁護士はイメージ通り、実直な戦い方です。
が、実は人狼だったみたいな展開もあり、さすが弁護士、しゃべるのを商売にしている人はモノが違いますね。
「お笑い芸人」VS「弁護士」どちらも、しゃべるのが商売。
この対決は、なかなか見ものです。
「ももち」は「うそつきのプロ?」天然女優・アイドルの対応がおもしろい。
天然と言われるアイドル・女優は、なんでそこでそんなリアクション???
みたいな対応をしてくるので、意外な展開が繰り広げられます。
平愛梨、中村静香、谷村美月など、普通の市民なのに、めちゃくちゃ怪しい動きをしてきます。
特に谷村美月さんがおもしろかったです。
市民なのに挙動不審すぎて、みんなから人狼確定扱いされてしまう・・・
中村静香は意味不明過ぎて一緒にやったら発狂しそう。。。
「ももち」は、頭良いんだよなぁ。。。
終盤で冷静にビタッと人狼を当てています。
日常的に自分を作っている人は、ある意味、弁護士よりプロかもしれませんね!
「狩野英孝」が相手をイライラさせながら、みんなをだましていく
狩野英孝は、怪しい動きを見せながら、みんなをだましていきます。
通常時からうさんくさいので、変なリアクションも、素なのか演技なのかわからない。
そして、全員をだましきるシーンもありますが、まわりのくやしさマックスですね。
人狼ゲームは外から見てても面白いですが、
芸能人はキャラが立っているので、より面白いですね!
毎週放送してくれたら、見るのになぁ。。。
【人狼プレイ動画】真面目な人も、ふざけた人も、いろんな人を集めて人狼を楽しもう!
人狼は性格がでますが、寡黙な人、よくしゃべる人、それぞれが楽しめるようにプレイしたいですね。
芸能人の動画をみて、自分ならどのタイプで進めるか考えてみるのも参考になります。
10人くらい集まると楽しいですよね!
FODには、人狼動画が15件あります。
1つの動画が30分~1時間程度あるので、しっかり楽しめます。
芸能人・人狼動画はこちらからマンガもお得に購入出来て、動画も楽しめるのでおススメです。
まずは無料でお試し!【FODプレミアム】


それではー
最近、ゲームバーも増えているし、オンライン人狼アプリもあるので、今後も人狼を楽しんでいきたいです。
「人狼」がはじめての人用に「人狼DX」のルールと役職を紹介します。
人数がいなくても、本格人狼を楽しみたい場合、オンライン人狼がおススメ!
お手軽なワンナイト人狼も楽しいです。
大人数なら「人狼DX」、いろんな役職を楽しめます!
が・・・
こども含む、家族4人では厳しかったです・・・
他のゲーム紹介もぜひ、みてください~
ボードゲーム・カードゲームの紹介
誰でもできる簡単なゲームも、1つ家にあると良いですね!
もっと詳しく知りたい時は、人気の「ボードゲームブログ」を見るのもおススメです。
それでは!













