VRゲーム

【楽しさ3倍!】OculusQuestでSteamVRゲーム+DMM動画に初心者でも無料でかんたんに対応する方法!

「OculusQuest」はソフトが少ない!

そこでSteamVRのゲームやDMMプレーヤーを無料で楽しむ一番かんたんな方法を紹介します!

2019年12月現在、Questに正式なDMMアプリが配信されました!

環境が整えば「SkyrimVR」や「VRカノジョ」などの人気作品が「OculusQuest」で無線で楽しめるようになります。

私自身、情報をかき集めながら、手探りで対応して、この方法が一番かんたんだ!と感じた手順を紹介します!

この記事に書いてあること
  • 「SteamVR」に必要な機器・環境
  • 「SteamVR」に対応する方法
  • 「DMMVR動画プレーヤー」と追加ゲームについて
今回紹介する方法は、公式には推奨される方法ではないので、突き詰めるとやらない方が良いですが、興味があれば自己責任のもと試してみてください。

【OculusQuest】SteamVRゲーム+DMM動画+ゲーム追加

この記事のとおり進めると「OculusQuest」で、次のことが出来るようになります。

  • 無線で「SteamVR」が使える
  • 無線で「DMMVR動画プレーヤー」が使える
  • 正規ストア以外のゲームを追加できる

ただし・・・

Oculusの公式対応ではなく、不具合が起きても自己責任となりますので注意!

私の場合、特に大きな問題は生じていませんが、もし、正規の手順以外でのアプリインストールなどはイヤだという場合、この記事はお役に立てないので、今後、「OculusLink」などに期待しましょう!

では、具体的な準備や手順の紹介に入りますが、「SteamVR」を使えるまでには結構手順があって正直めんどくさい!

私自身、情報をかき集めながら苦労した経験を踏まえ、この方法が一番かんたん!と感じた手順を紹介します!

【OculusQuest】「SteamVR」対応に必要な機器・環境

「OculusQuest」を「SteamVR」や「DMMVR動画プレーヤー」に対応させるには、大きく分けて3つ必要なものがあります。

<必要なもの>

  1. プレイするゲームに対応したPC(Windows8以上)
  2. 高速な無線ネットワーク
  3. USBケーブル(typeC)

「正規ストア以外のゲームを追加」するだけなら、高速無線ネットワークはなくても大丈夫です。

①プレイするゲームに対応したPC

SteamVRなどを楽しむには、PCで処理したものを「OculusQuest」に送信することになります。

このため、そもそもPCで遊べないソフトを「OculusQuest」に飛ばすことはできません。

あらかじめ「Steam」でお目当てのゲームの要件を確認しておきましょう!

例えば、SkyrimVRの場合は高性能なPCが必要です。

<SkyrimVRに必要なPCスペック>

項目最低推奨
OSWindows 7/8.1/10 (64-bit versions) Windows 10 (64-bit)
CPUIntel Core i5-6600K or AMD Ryzen 5 1400 or betterIntel Core i7-4790 or AMD Ryzen 5 1500X
メモリ8 GB RAM8 GB RAM
グラフィックNvidia GeForce GTX 970 / AMD RX 480 8GB or betterNvidia GeForce GTX 1070 8GB / AMD RX Vega 56 8GB

DMM動画だけ見たい!という場合は、PCの性能はあまり考えなくても大丈夫です!

ただ、今回紹介する手順では、「Windows8」以上対応の「SideQuest」というアプリを使うため、Windows8以上のPCを準備してください。

②高速な無線ネットワーク

PCで処理したものを「OculusQuest」にWifiで飛ばすことになるため、高速な通信環境が必要になります。

  • 光ネット回線は必須
  • 無線は「IEEE802.11ac」の通信規格がベスト!
  • 「IEEE802.11a」でも、「VRカノジョ」やDMM動画くらいなら問題なし

もし、この機会に無線ルーターを買い替えるのであれば、以下のような最新技術を一通り対応している機種がおすすめです。

 

  • 「IEEE802.11ac」867+300Mbps
  • ギガビットポート(1,000Mbps)対応
  • 同時通信でも高速「MU-MIMO」対応

値段もおどろくほど安かった(3,000円台)ので、もし、数年間無線ルーターを買い替えてないのであれば、この機会に変えるのもおススメ。

というか、実際に私が買ったんですが、速度40Mbps → 200Mbps超えになってビビりました。

③USBケーブル(typeC)

これはPCとOculusQuestをつながればOKです。

私は持っていたものを使いました。長めの方がOculusQuestを置く場に困らなくて使いやすいです。

【OculusQuest】「SteamVR」・「DMMVR動画」・「正規ストア以外のゲーム」に対応する方法・手順

いよいよ「OculusQuest」で「SteamVR」を使う具体的な手順です。

通常のUIでの操作で完結しており、「コマンドプロンプト」などは使っていません。

「SteamVR」対応までの手順
  • Step① OculusQuestを開発者モードに変更
  • Step② PCに「SideQuest」をインストール
  • Step③ PCにOculusQuestのドライバをインストール
  • Step④ PCに「ALVR」をインストール
  • Step⑤ OculusQuestに「ALVR」をインストール
  • Step⑥ PCに「SteamVR」をインストール
  • Step⑦ 「ALVR」を起動
  • Step⑧ 「SteamVR」を起動
  • Step⑨ PCに「DMMVRプレイヤー」をインストール
  • Step⑩ 「DMMVRプレーヤー」を起動
  • Step⑪ おまけ「SideQuest」からゲームをインストール
Quest版「VirtualDesktop」(有料)が発売されたため、「ALVR」の代わりに「VirtualDesktop」でもSteamVRが遊べます。「

⑪Stepということで、あたまが痛くなってきたでしょうか?

私は手探りだったので時間がかかりましたが、1つずつやっていけば、それほど面倒な作業はありません。

この記事に沿って進めていけば、15~30分もあれば終了すると思います!

では、やっていきますよ~!

Step① OculusQuestを開発者モードに変更

「SideQuest」を使う準備として、「OculusQuest」を開発者モードに変更します。

開発者登録をしなくてはいけないので、ざっと読んで登録してもOKと思えれば先に進んでください。

開発者モードへは、スマホのOculusアプリから変更可能!

スマホアプリの「設定」からQuestの接続を確認し、その他の設定をクリック

OculusQuest 開発者モード

開発者モードをクリック

OculusQuest 開発者モード

開発者モードをオンにすると、以下のような案内が出るので「作成開始」

OculusQuest 開発者モード

作成開始をクリックすると、ブラウザで開発者登録に進みます。

OculusQuest 開発者モード

ページの下の方に進むと、開発者登録のためのURLがあるのでクリック

OculusQuest 開発者モード

団体の名前を登録します。公開されても良い任意の名前でOKです。

OculusQuest 開発者モード
英語で「Oculusメンバーに参加を歓迎、責任をもったOqulusコミュニティメンバーとなってください。」というような旨が記載されています。理解できる場合はチェックして次に進みましょう!

開発者機密保持契約を確認し、問題ない場合はチェック

OculusQuest 開発者モード
英語で「開発者機密保持契約」の内容が記載されています。問題ない場合はチェックして次に進みましょう!

開発者モード設定が終了!

おつかれさまでした。

これで「開発者モード」への変更が完了です!

Step② PCに「SideQuest」をインストール

PCに「SideQuest」をインストールします。

「SideQuest」は、Oculusに正規ストア以外のアプリをインストールするためのソフトです。

「SideQuest」のホームページからダウンロードしましょう!

<SideQuestホームページ>

https://sidequestvr.com/#/download

sidequest

SideQuestをインストール

ダウンロードしたファイルを実行してインストールします。

sidequestインストール

実行中のユーザーのみで使う場合は「現在のユーザーのみ」でOKです。

インストール先を選択 こだわりがなければそのままでOK

セットアップ終了です!

Step③ PCにOculusのドライバをインストール

次は、PCにOculusのドライバをインストールします。

Oculusの公式ページからadbドライバをダウンロード

<Oculusドライバのページ>

https://developer.oculus.com/downloads/package/oculus-adb-drivers/

ダウンロードしたドライバをインストール

ダウンロードしたファイルから「android_winusb.inf」を選択。

右クリックから「インストール」を実行します。

Oculus adbdriver

1秒もかからずインストールが完了します。

Step④ PCに「ALVR」をダウンロード

SteamVRを遊ぶためのソフト「ALVR(サーバー側)」をPCにインストールします。

開発者プラットフォーム「GitHub」から「ALVR」をダウンロード

<GitHun ALVRのページ>

https://github.com/JackD83/ALVR/releases/

私の見ている時点では、「Experimental v7」が最新ですが、その時点の最新のバージョンをダウンロードします!

PC用のサーバーアプリ「ALVR.zip」をダウンロードしますが、日本語フォルダーの下に置くと、うまく起動できない場合があるので、「C:\Program Files」など適当な場所に置きましょう。

ZIPファイルを解凍すると、実行ファイルの「ALVR.exe」があるのでALVR起動の準備完了です。

Step⑤ OculusQuestに「ALVR」をインストール

SteamVRを遊ぶためのソフト「ALVR(クライアント側)」をOculusQuestにインストールします。

開発者プラットフォーム「GitHub」から「ALVR」をダウンロード

<GitHun ALVRのページ>

https://github.com/JackD83/ALVR/releases/

Oculus用のクライアントアプリ「ALVRClient-v2.4.0_experimental_v7.apk」をダウンロード場所はどこでもOKです。
※ ファイル名は、バージョンにより異なります。

OqulusQuestとPCをUSBケーブルで接続

OqulusQuestとPCをUSBケーブルで接続します。

接続するとOculusQuest側で許可を求められるので承諾しましょう!

「SideQuest」を起動して、左上が緑なら接続されています。

次に先ほどダウンロードした「ALVRClient-v2.4.0_experimental_v7.apk」ファイルを「SideQuest」の左上の部分にドロップすれば、インストールが始まります。

インストールが終了すれば、PCからOculusQuestを外してOKです。

「SideQuest」の「アプリ」欄に、OculusQuest用「ALVR experimental_v7」は掲載されていますが、ここからインストールしても、なぜかうまくいかなかったので、上記の方法で対応することをオススメします。

Step⑥ PCに「SteamVR」をインストール

PCに「SteamVR」をインストールします。既にインストールしている人は必要ありません。

STEAMVR

<Steamストア>

https://store.steampowered.com/

から、SteamVRをインストールします。

https://store.steampowered.com/app/250820/SteamVR/

SteamVRをインストールしたあとは必ず一度起動しておきましょう!

Step⑦ 「ALVR」を起動

いよいよ「ALVR」を起動します。

PC側とOculusQuest側の両方でソフトを起動させます。

PC側で「ALVR」を起動

ソフトを起動します。この時点でHeadsetは見つかりません。

PCに「ALVR」のドライバをインストール

「PC側ALVR」の「About]から「Install driver」をクリックして、ドライバをインストールしておきます。

この作業は数秒で終了します。

OculusQuest側で「ALVR」を起動

OculusQuestのライブラリの「提供元不明のアプリ」から「com.polygraphene.alvr」を起動!

このような画面になれば、接続待機状態でOKです。

PC側のALVRからOculusQuestと接続!

OculusQuestで「AVLR」を起動した状態で、PC側で「ALVR」を起動します。

すると、OculusQuestが見つかるので「Connect」をクリックします。

やっと接続終了です!これでほぼ設定は終了!

Step⑧ 「SteamVR」を起動

先ほどの「PC側ALVR」の「Connect」をクリックしたあとに、「StartServer」をクリックするとSteamVRが起動します!

おつかれさまでした。これで目的達成です!

この後は「SteamVR」のセッティングが始まります。

気を付ける点として「立位のみ」を選択しましょう!

体験版のあるソフトなどでテストプレイしてみよう!

私は「VRカノジョ」に体験版があったので、まったくプレイしたくなかったのですが、いたしかたなく渋々プレイしてみました。

はじめまして!

はじめまして!とか言ったそばから、あちこち触っても怒られません。

髪のつや感とか素晴らしいですね。ん?扇風機?

選択肢「スカートの中を覗きますか?」

もちろん紳士の答えはNO!

「本当に覗かないのですか?」

そこまで言うなら、しょうがない!

少し覗いてみましょう!

PCからデータを飛ばして、プレイしているのですが、操作にまったく違和感を感じません。

Steamのゲームが選択肢に入ると、遊ぶゲームの幅が一気に広がります!

Step⑨ PCに「DMMVRプレーヤー」をインストール

PCに「DMMVRプレーヤー」をインストールします。

https://www.dmm.com/digital/vr/howto.html

通常のソフトと同じようなインストールなので、詳細は省略します。

「DMMVRプレーヤー」は必要ない人は飛ばしてください。

Step⑩ 「DMMVRプレーヤー」を起動

おまちかね?の「DMMVRプレーヤー」起動!

ここまでくると簡単で、「ALVR」でOculusQuestとPCが繋がっている状態で、「DMMVRプレーヤー」を起動します!

DMMで購入した「wsdcf」動画ファイルをPC側で「DMMVRプレーヤー」にドロップします。

ドロップすると、ログイン情報を求められるので、動画を購入したアカウント情報を入力!

そうすると自動的にOculusQuestの画面に「DMMVRプレーヤー」が映ります。

再生・早送りなどもコントローラーから可能です。

Step⑪ おまけ「SideQuest」からゲームをインストール

おまけですが「SideQuest」のゲームのタブを見ると、正規ストアで見たことのないものがたくさんあります。

無料のものも多く「SideQuest」でインストールをクリックするだけで遊ぶことができます。

正規ストアではないため、本当に信頼できるプログラムかは、各自ご判断のうえ楽しんでください。

私は「忍(NinjaLegends)」のデモ版をプレイしてみましたが、かなりクオリティの高いゲームでした。

「SideQuest」でインストールしたゲームを遊ぶには、ALVRの起動と同じように「提供元不明のアプリ」から選択。

もし、アプリをたくさん入れるようであれば、「SideQuest」ランチャーをインストールしておけば、快適なUIでアプリを起動することができます。

【OculusQuest】SteamVR・ゲーム+DMM・VR動画に無料で対応する方法! まとめ

「OculusQuest」でSteamVRのゲーム+DMMVR動画に無料で対応する方法を紹介しました!

あなたのOculusQuestでも、ちゃんとSteamVRが起動できたでしょうか?

これでPCの性能さえあれば、SkyrimVRなどの対策もQuestで楽しむことができます。

今後、OculusLinkが実装され、QuestでもRiftの作品が楽しめる予定ですが、PCとの接続が有線になってしまいます。

OculusQuestの長所は、「無線で気軽にVRを楽しむ」ことだと思うので、OculusLinkが実装されても「ALVR」で無線でSteamゲームを楽しむのは使える機能。

今回紹介した方法は、公式には推奨される方法ではないので、突き詰めるとやらない方が良いですが、興味があれば自己責任のもと試してみてください。

「SkyrimVR」などの大作がプレイできるのは魅力です。またセールやらないかな・・・

それでは!

かばぞう
かばぞう
最後まで読んでくれてありがとうございます!それでは~
VR関連記事!
【OculusQuestで興奮MAX!】大人のVR動画をこっそり紹介!「OculesQuest」で、大人のVRを見る方法をこっそり紹介します! なお、当ブログの運営者はむっつりスケベではあるものの、過激な画像などは掲載していませんので、ご容赦ください。...
【OculusQuestフェイスカバー】顔に跡がついて痛いのでAMVRフェイシャルインターフェースブラケットを購入【オキュラス クエスト】「Oculus Quest」で遊んでいますが、長時間、装着していると顔が痛くなってきます。誰かと共有していると衛生面も不安。 そこで顔が痛くならなくて、お手入れもかんたんなフェイスカバーを購入しました。...
AMVR Oculus Stand
【AMVRの専用スタンド・OculusQuest】スマートにディスプレイ+収納!AMVR専用スタンドで「OculusQuest」をディスプレイ! デバイス本体だけではなく、2つのコントローラーもスマートに収納できたのでレビューします!!...
OculusQuest公式ケーブル
【待望のOculusLink用公式ケーブル発売!】5mの高機能光ファイバーケーブルが2019年12月19日発売!OculusQuestをPCに接続して、OculusRift用ゲームも遊べるOculusLink! これまで公式ケーブルは発売されていませんでしたが、ついに公式ケーブルが2019年12月19日OculusStoreで発売されました!...
Steamのアチーブメント
【OculusQuest】アチーブメント・実績の確認方法!OcuLusQuestをプレイすると出てくる「アチーブメント」! どこで確認できるのか全然わからない!!!確認方法をTwitterで教えてもらったので、ブログにメモします!...
【Oculus Quest】「東京クロノス」ゲームレビュー!非VR・ADVと何が違うのか【ネタバレなし】「私は死んだ。犯人は誰?」 「Oculus Quest」で、VRミステリーアドベンチャーゲーム「東京クロノス」をプレイ! 非VRのADVと何が違うのか?...
【楽しさ3倍!】OculusQuestでSteamVRゲーム+DMM動画に初心者でも無料でかんたんに対応する方法!「OculusQuest」はソフトが少ない!SteamVRやDMMプレーヤーを楽しむ一番かんたんな方法を紹介します! 環境が整えば「SkyrimVR」や「VRカノジョ」などの人気作品が「OculusQuest」で楽しめるようになります。...
【Oculus Quest レビュー】はじめての本格VR!ワイヤレスって最高!デモゲームとPrimeVideo・Youtubeを楽しんでみた【オキュラス クエスト】本格的なVRが初めてなので、正直、なんじゃこりゃーってレベルで感動! これまで敷居の高かった本格VR体験をブレイクスルーする可能性があると感じています。...