アナログゲーム

カードゲーム「ハゲタカのえじき」ルール紹介 低学年・幼稚園児~大人までおすすめ!さくっとプレイ可能

評価:4

こんにちはーかばろぐ(@kabaloginfo)です。

今日は、カードゲーム「ハゲタカのえじき」を遊んでみたので、レビューします。

カードゲーム「ハゲタカのえじき」ルール紹介 低学年・幼稚園児~大人までおすすめ!さくっとプレイ可能

ハゲタカのえじきはドイツのゲームで、日本ではメビウスゲームズ社から発売されています。

きっかけは、ふと寄ったおもちゃコーナーで、表紙の絵に惹かれて衝動買いです。

 

なんとも言えない、きもさ、怖さ、かわいさが同居した絵ですね。

カードゲーム「ハゲタカのえじき」おすすめポイント

実際にプレイしてみて、おすすめポイントを簡単に言うと、

  • 6人までプレイ可能
  • 準備が楽ちん
  • ルールが簡単で1ゲーム15分程度
    (小さな子供もOK)

という感じです。

小さな子供から大人まで、少しの空き時間でプレイできます。

しかしながら、駆け引きがあるため奥が深く、参加人数により、まったく違うゲームになります。

また素直な子供の存在も駆け引きのファクターになり、子供が入ることによる面白さもあります。

「ハゲタカのえじき」の中身

カードはコンパクトな箱に入っていて、簡単に持ち運べます。

  • 説明書
  • ハゲタカカード 15枚
  • 数字カード 15枚×6セット
    (青、黒、赤、緑、紫、オレンジ)

「ハゲタカのえじき」ゲームの流れ

ゲームの流れを簡単に説明します。

 まずは準備!

とても簡単です。

まず各プレイヤーは、数字カードを1セット持ちます。

数字カードは、1-15までの数字が書かれています。

ハゲタカカードはよく混ぜ、真ん中におき、準備完了!

① ハゲタカカードを1枚オープン

一番上のハゲタカカードを表にします。

7点のカードがでてきました。

② 手札から数字カードを選択

プレイヤーは1枚数字カードを出します。

基本的には、一番大きい数字を出した人が勝ち!

勝者はハゲタカカードをもらえて、最終的に合計点数が大きい人が勝ちです。

ハゲタカカードの大きさによって、どれくらい大きな数字を出すか駆け引きするのが、このゲームの醍醐味です。

まずは伏せた状態でカードを出します。

③ 数字カードをオープン!

いっせいのーで! カードオープン。

例えば、

だとすると、一番大きい15点の人がハゲタカカードをゲットです。

これだけだと単純なのですが、ハゲタカのえじきには、肝となる特別なルールがあります。

下のような場合、

一番大きい数字の人が複数いるため、なんと次に大きい数字の人がハゲタカカードをゲットです。

このため、欲しいカードには15点を出したいけど、かぶるかもしれないから14点をだすなど、駆け引きが広がります。

ハゲタカカードにはマイナスのカードもあります。

その場合、一番数字の小さいカードの人がハゲタカカードを押し付けられるため、

だと、一番弱い1点の人がマイナスカードを押し付けられます。

ただし、ここでも特別ルールがあり、下の場合、

一番低いのが同じ数字なので、なんと最強の15カードを出した人がマイナスのハゲタカカードを押し付けられます。

ただ強いカードが出しても勝てない!

心理戦・駆け引きが必要となってきます。

④ 1ターン終了!

ハゲタカカードは、勝ったプレイヤーがゲット!
(マイナスの場合、負けたプレイヤーがゲット!)

ハゲタカカードは、獲得したプレイヤーの前に置いておきます。

使った数字カードは捨て札にします。

あとはハゲタカカードがなくなるまで計15回繰り返します

最終的に合計点数の多い人の勝ちです!

カードゲーム「ハゲタカのえじき」ルール紹介・感想・まとめ

カードゲーム「ハゲタカのえじき」は、

ハゲタカのえじき
  • 気軽に大人数でも15分程度で遊べる。
  • 駆け引きゲーム!子供とガチ勝負が楽しめる。
  • 大人数でワイワイ、少人数でストイックに!

駆け引きゲームなので、「小さな子供が素直に出して、考え過ぎた大人が負ける」という展開もあり、家族・友達とワイワイ楽しめると思います。

逆に、人か3人でプレイ場合は、比較的ストイックなゲームになります。

プレイ人数によって大きくゲームの雰囲気が変わるため、2-3人のプレイ、4-6人のプレイ、いろいろな人数で遊んでみてください

 

他のゲーム紹介もぜひ、みてください~

おススメ!ゲームのカテゴリ

誰でもできる簡単なゲームも、1つ家にあると良いですね!

【正月にも活躍!おばあちゃんとも遊べるかんたんボードゲーム!】7つのおすすめゲームを紹介!こんにちはーかばろぐ(@kabaloginfo)です。 親孝行していますか? 親子3世代みんなでゲームをすれば、自然と笑顔に...

もっと詳しく知りたい時は、人気の「ボードゲームブログ」を見るのもおススメです。

【ボードゲームのブログ】おすすめゲームが見つかる人気ブログを7つ紹介!こんにちはーかばろぐ(@kabaloginfo)です。 ボードゲーム・カードゲームをやりたい!でも、どのゲームが自分に合うかわから...

それでは~!