Switch

ARMS 新キャラ ローラポップ 登場!

こんばんはー かばろぐです。

ARMS Ver.3(9月中予定)で、新キャラ「ローラポップ」が参戦です。(9/14更新)

マックスブラスの時は、既にグランプリで出ていたので、予想できました。

今回の新キャラは誰?もしかして、コブッシー?とか思っていましたが、完全に新キャラでしたね。

かわいらしいアラビアンピエロといった感じです。

アームズでは、キャラごとに3つのアーム、特殊能力、ステージがあります。
ローラポップはどんな能力か、公式動画で少しのぞけます。

 

ステージ キャンディーストリート

 

ローラポップの世界なので、かわいらしく、お菓子がちりばめられています。

微妙な傾斜があり、縦に長く曲がっています。
曲がり角に隠れての攻撃など、あるかもしれません。

ストリートファイト的な印象を受けますね。

 

特殊能力 まんまるガード?

 

動画の54秒くらいを見ると、ローラポップがまんまるに太っております。衝撃的な絵です!

おそらくガード時に丸くなるのかと思いますが、動画では、空中でまんまるになっているのが確認できます。

攻撃を行けた後にすぐに前進しており、見た目どおり衝撃には強そうです。

気になるのは、ビジュアルから、この状態のローラポップを投げられるのか?という点ですが、太っていいても投げられます。

ガードしながら移動できる(前後のみ)、空中でもガードできます。
空中ガードは1度ガードすると、ガードはとけるようです。

また、ガード中にジャンプ、ダッシュで、ハイジャンプ、ハイダッシュが可能です。

 

アーム ①ヌンチャク、②ジョーカー、③キックバック

 

①ヌンチャク

 

チャージ状態でクルクル回しています。これで相手のアームをはじけるのか?横からの攻撃ははじけるようです。

ジャンプ時は回転してパラソルみたく、円状に攻撃します。

通常時は縦回転のブーメランのように飛びます。

ジャンプ時は防御力が高く、通常時との使い分けがポイント。

 

②ジョーカー はんこ弾(仮)

 

右手です。(左手はヌンチャク)
ついにゲルゲルの専売特許だった、「ブラインド」効果の武器です。

正直、この効果をつかいこなせる気がしないのですが、ゲルゲル+はんこ弾で、ブラインド地獄を操る猛者もでてくるのでしょうか。

縦に打ちますが、バーチカルに比べると重力に負けて落ちているように見えます。

 

③キックバック

攻撃時、ファランクスのように停止して広がり、相手のアームを跳ね返す効果があります。

チャージ状態では相手のパンチをチャージして跳ね返します。
これでやられたら、くやしさMAXですね。

デザインがかっこよいので、是非使ってみたいです!


 

まだまだ謎が多いですが、9月14日にアップデートされてます。是非、使ってみたいですね。

必殺技のとき、ローラポップは、「あっぴゃけぴょーばぁー」って叫んでますね。何語でしょうか。

ニンテンドーの公式紹介ページも貼っておきます。
https://www.nintendo.co.jp/switch/aabqa/fighter/12/index.html

ARMS攻略まとめも、読んでください。
https://pape-pape.com/arms-matome

それでは。